親指シフト世界普及のための構想(妄想) 親指シフトの良さは日本語だけではなく、他の言語でも通用するというのが私の意見です。この理由は「親指シフトはグローバルスタンダード」で述べました。 では、実際に親指シフトを世界に普及させるためにはどのようにしたら良いかについて考えてみました。 あまり実現性にこだわらず、理想形を考えた・・・と言えば聞こえがいいですが、ありていに言えば「大ぼら吹き」・・・そういうつもりでお読みください。 1. 言語の選択 実験台となる10位の言語を選びます。選ぶ基準としては、現行のキーボード入力が不合理のようで、親指シフトにすると改善が見込めそうなもの、ということでどうでしょうか。 素人考えですが、タイ語、ベトナム語、韓国語、アラビア語、クメール語、モンゴル語、ヘブライ語、ネパール語あたりはどうでしょうか。 2. 各言語毎の作業 各言語毎に、文字の出現頻度や続き具合等を研究して、それぞれに最適な配列を考えます。それを親指シフトキーボードで実現するためのソフト開発を行います。親指シフトに関しては日本が圧倒的な、というか世界で唯一の経験の蓄積がありますから、こうした研究やソフト開発は日本と相手国の共同作業ということにします。同時に、新しいキーボード入力の方式を普及させるような運動をします。例えば、国際シンポジウムの開催などはどうでしょうか。この一連の仕事を3年程度でやります。 3. 各言語間での意見交換ととりまとめ 各言語毎の作業を行う間に、それぞれの経験を交換するための場をセットします。作業グループの設置や国際シンポジウムの開催などです。成果は報告書にまとめると同時にウェブページにも掲載します。 4. コストなど それぞれの言語での作業にどの位コストがかかるか分かりませんが、当てずっぽうで3億円位と考えて、全部で30億円位でしょうか。こんなお金は誰も出すとは思えませんので、上記は話だけとして見てください。 (関連リンク) コンピューターで外国語を使うことは珍しいことではありません。これからもどんどん増えてくると思います。 ・大阪外国語大学、多言語同時処理の応用研究プロジェクト コンピューターで多くの言語を同時に扱おうとすると大変です。 ・世界の言葉をコンピューターとインターネットで 世界の言葉について、その簡単な歴史、特徴、書き方、コンピューターおよびインターネットで処理する際の文字コードとキーボードレイアウトなどを記述しています。 ・中西印刷 世界の文字 世界の現用文字28種すべてと、歴史的文字89種を集めたサイトです。こうしてみるといろいろな言葉と文字があるんですね。 ・Unicode Home Page 世界の言語の文字コードの規格であるUnicodeのホームページ(英文)です。Code chartsというのを見ると言葉ごとの表が見られます。 |