FILCO パピヨン改<親指化版>  投稿者:ヒデボー  投稿日:2007年 1月14日(日)23時24分35秒
  お久し振りです。こちらでも宣伝しておきますね。(笑)

ShopUさんからこんなキーボードが出ました。
FILCO パピヨン改<親指化版>
http://www.vshopu.com/f_FKB66PUoya/index.html

http://geocities.yahoo.co.jp/gl/sanyodosan

アラビア語入力  投稿者:ぎっちょん@管理人  投稿日:2007年 1月14日(日)23時25分59秒
  宣伝で恐縮です。

親指シフトでアラビア語、というのを考えました。以下のリンクをご覧下さい。

http://homepage3.nifty.com/gicchon/sub14f.htm

パピヨン  投稿者:ぎっちょん@管理人  投稿日:2007年 1月14日(日)23時29分30秒
  ヒデボーさん、ありがとうございます。

私も買おうかどうか思案中。

http://homepage3.nifty.com/gicchon/sub14f.htm

親指シフトが雑誌の記事に  投稿者:ぎっちょん@管理人  投稿日:2007年 4月 2日(月)22時50分13秒
  mixiで親指シフトのコミュニティに入っている人にはダブルポストになるのをご容赦下さい。

最近、いくつかの雑誌に親指シフトのことが書かれていました。まだまだ興味を持っている人はいるんです。

週刊アスキー4月3日号 147ページ
編集者 佐藤建さんの記事で親指シフトキーボード(KB231)の写真も出ています。
ビスタとJapanistについてです。

同 4月10日号 155ページ
上記記事の続きで、ビスタでJapanistを使った時の問題が書かれています。

YOMIURI PC 5月号 156~161ページ
誰が日本語を作ったか vol.5 ワープロ専用機の栄枯盛衰
159ページには親指シフトキーボードの写真もあり、「今でも熱狂的なファンが多い『親指シフトキーボード』。『親指左』『親指右』のキーが特徴的だ(富士通提供)」と説明がついています。
本文では、約30行にわたり解説が出ています。最後は、「この時代に富士通のワープロに慣れた人には今でもファンが多く、現在でも、親指シフトをパソコン のキーボードで再現するエミュレーターが出回っているほどである。」と締めくくられています。パソコン用の専用キーボードが今でも売られていることも書い て欲しかったですね。
他にNECのM式キーボードも写真付きで解説があります。こちらは本文は8行でした。
快適(^^)親指シフト(^^)  投稿者:門松一里  投稿日:2007年 8月22日(水)00時56分28秒
  1年使いました(^^)
ご報告です。

最初は…、
右手が使えないピアニスト舘野泉氏が
長年遠ざかっていたピアノに触れて
左手だけで演奏した感じがします。
この感じは以前使っておられて、帰って来た人しか解らないかも知れませんが…。

舘野泉氏は
「あぁ私はやっと息が出来る」と言っています。

私もそうです。
「やっと私に帰って来た」です。

今、
macで書いた文書を
winに変換し
ブログに掲載しています。

勿論(もちろん)
親指シフトのバナーを入れています(^^)

http://ameblo.jp/watanuki-sakutaro/
http://ameblo.jp/kadomatsu-ichiri/

http://ameblo.jp/watanuki-sakutaro/

Re: 快適(^^)親指シフト(^^)  投稿者:ぎっちょん@管理人  投稿日:2007年 9月 3日(月)22時22分43秒
  門松一里さん、いらっしゃいませ。あれ、投稿されてからこんなに時間が経っているの?

親指シフトの良さというのは多分に「感覚」によるところが大きいので、人に説明しようとすると難しいですね。セールスマンを自称する私としては、そんなことではダメなので何とか言葉で説明するように試みていますが、まだまだ力が及びません。

親指シフトのバナーは良いですね。
初めまして!  投稿者:沢野  投稿日:2007年10月 9日(火)00時21分14秒
  こんばんは、初めまして。
ふと彷徨っているうちにこちらに到着しました。
仕事柄、わりと大量の日本語を入力することが多く、親指シフトは手放せません。
Rboardを大切に(?)乱用中です。仲間がいるんだって思えるのは、心強いですね。

http://tokidoki.cside.com/

いらっしゃいませ  投稿者:ぎっちょん@管理人  投稿日:2007年10月 9日(火)06時37分28秒
  沢野さん
Rboardはいいですね。私も持っていたんですが、壊れてしまい(それもサポート終了からあまり経たないうちに)今は使っていません。
親指シフトのコミュニティーは大きくありませんが、みんな親指シフト、あるいはより一般的にキーボードによる文字入力に関して高い意識を持っています。だ からこそ、四半世紀経った今でも実用的に使える環境が維持されているのだと思います。これからもよろしくお願いいたします。
よろしかったらブログもどうぞ。

http://thumb-shift.txt-nifty.com/

お久しぶりです!  投稿者:加藤 実  投稿日:2007年11月23日(金)22時38分51秒
  今日神楽坂散策の帰りに「表参道」駅まで行き、何十年ぶりかで富士通専門ショップ「アクセス」に行きました。ついに親指シ フトボードのノートを予約しました。FMV-C8250のSセット。メモリ2GB、HDD80GB、DVDマルチ、15インチXGA、ワイアレスLAN装 備で19万弱。「オアシスV10」、A3対応のジェットプリンタ「キャノンix5000ともどもで支払い24万。カード支払いできないということでしたの で、月曜に銀行振り込みしないと駄目ですけど。これでやっと紙をボードに貼らなくてもそのまま打てますし、今までの2DDのFDがそのまま使えます。多量 に在庫のある2HDのFAも使えますし。それより何よりパソコンでオアシスが打てるというのが喜びで!店長も健在で。嬉しいですね。FMタウンズMAを購 入して以来ですから。
愛用のワープロ専用機「オアシスSFⅡ」(昭和49年製)の作動音がおかしくなり、いつ壊れてもおかしくない状態であること、帰省中の静岡でどうしても3 万字程度の報告書を3本ほど作らなければいけなくなって、互換性の問題もあり、ワープロ専用機では駄目であると。で、購入を決断したというわけです。今の ボードはタダでもらった980円の標準ボードに親指の紙を貼って、これをずっと使っていたわけです。早く使いたい!!!
Re: お久しぶりです!  投稿者:ぎっちょん@管理人  投稿日:2007年11月24日(土)16時18分39秒
  すっかりこの掲示板も訪れる人が少なくなってしまいましたが、覚えていてくれてありがとうございます。

そうですか、良いですね。やっぱり専用キーボードでの親指シフトは違いますから、入手されたらどんどん使って書いてください。使ってみての感想など時間ができたところで書き込みしてくれますとありがたく存じます。

9万字の入力を考えながらやるとなれば、やはり使いやすいものを選びたいのは理解できます。親指シフトの王道的使い方ですね。
ついにモバイルPC購入  投稿者:oyaoya  投稿日:2007年11月24日(土)23時28分20秒
  MGを購入したかったのですがなにせ19万円余は無理でした。ところがつい先日、ルークスT50Uの中古が9万円で売り出されていました。メモリーもなんと2GB。OASYSV10とJapanistをインストして疑似ニコラ環境を作りました。

これでOASYSpocket3から離れることができる、かな?

http://www.kanshin.com/user/38090

ニコリスト発見  投稿者:oyaoya  投稿日:2007年11月24日(土)23時31分37秒
  社民党の保坂展人さんもみずから「親指シフター」と名乗っておられます。「どこどこ日記」というブログだったと思います。

http://www.kanshin.com/user/38090

(無題)  投稿者:ぎっちょん@管理人  投稿日:2007年11月25日(日)12時44分27秒
  oyaoyaさん、お久しぶりです。ブログの方も時々のぞかせてもらってます。

親指シフトユーザーが一番困るのはモバイルですね。何しろ、専用キーボードが使えるのは事実上1~2機種しかないわけですから。値段もそれなりにするし・・・。まあ、それでも何とか親指シフトを使おうというのがユーザーの心意気(?)というところでしょうか。

保坂さんのブログでも時々親指シフトのことが書かれていますね。私も前に(まだ議員になる前)トラックバックをしたことがあります。

http://blog.goo.ne.jp/hosakanobuto/e/1cacb6c194a74754bdf6c086434aa06f

ニコリスト保坂展人さん  投稿者:oyaoya  投稿日:2007年11月28日(水)23時18分39秒
  私は中越沖地震の柏崎原発事故関係から保坂さんを知りました。

応援したくなりました。原発と親指シフトで。

ブログへの来店、感謝します。

http://www.kanshin.com/user/38090

届きました!  投稿者:加藤 実  投稿日:2007年12月 2日(日)15時22分29秒
  FMV-C8250のSセット、A3対応のジェットプリンタ「キャノンix5000とも11/28(水)届きました。忙し くて箱を開ける暇もなく、結局昨日12/1(土)にセッティングして初めて使用、印刷。FDをマイコンピュータから起動したら開けず、「オアシス」から FDを起動しなければいけなかったのですね。キーの位置もワープロ専用機と微妙に違うので、ある程度慣れが必要ですね。しかし、A3ノビ対応のプリン ター、大きいですね。幅が60、奥行きが30もあります。用紙をセットし、印刷用紙が出てくるオープン状態だと奥行き70以上になります。A4対応から B4対応以上になるとコピー機もそうですが、大型化しますし、値段も高くなりますね~。正月にはこのノートを持っていって、報告書を打ちまくります。 2HDのFDで書類を作成すれば、一般のパソコンでも読めますよね?オアシスビューアがなければ読めない?
(無題)  投稿者:NICO  投稿日:2007年12月 5日(水)12時54分9秒
  親指シフトは実際どの程度のスピードで打てるものなのでしょうか??
1分で200文字くらいでしょうか??
(無題)  投稿者:ぎっちょん@管理人  投稿日:2007年12月 6日(木)01時01分21秒
  oyaoyaさん、返事が遅くなりました。
保坂さんの政治活動についてはあまり知らないので、とりあえず、親指シフトセールスマンの私(笑)としては、親指シフト関係に限ってみています。

加藤実さん
新しいパソコン+プリンターのセット良いですね。
オアシスで作成したフロッピーが他のパソコンで読めるかどうかは、アプリケーションがあるかどうかによりますね。確かにオアシスビューアがあれば読めるとは思いますが。詳しいことは誰かお願いします。

NICOさん、いらっしゃいませ。
昔のワープロの頃の記録はどこかにあったと思いますが、今すぐに見つからないので、見つけ次第答えます(どなたか知っている人がいたらお願いします)。
OASYS文書について  投稿者:GAN☆  投稿日:2007年12月 6日(木)03時33分46秒
  加藤実さん

パソコンのOASYSで作成した文書をWordで開けることは出来ます。
文書を開く時に表示されるダイアログでファイル形式をOASYSに変えればいいだけです。
そうすればファイルを表示してくれます。そうしないとFDでファイルを表示させられません。
相手に一言言っておく必要がありますね。

http://gan-noji.cocolog-nifty.com/

ワードに貼り付けた方がいい?  投稿者:加藤 実  投稿日:2007年12月 6日(木)22時32分42秒
  GANさん、ありがとうございます。ただ文書を開くだけではなく、編集が出来ないと困る場合もあると思うのですが?その場 合、オアシスで作った報告書をコピーしてからワードに貼り付けて、添付文書として送信した方が相手は見やすいし、作業もしやすいでしょうか?相手方のパソ コンにはオアシスビューアは入ってないと思います。ほとんどの方はワード・エクセルの定番しか入ってないですね。そういう方々とやりとりしなければなりま せん。今まではワードで交換してました。
善処法、よろしくお願いします。
WordでOASYSを読む?  投稿者:oyaoya  投稿日:2007年12月 6日(木)22時50分22秒
  OASYSもOASYS2も読めます。Wordの「開く」ボタンを押し、開くファイルの種類をOASYS2コンバータにすればいいだけです。試してみてください。

http://www.kanshin.com/user/38090

GAN☆さん、oyaoyaさん  投稿者:ぎっちょん@管理人  投稿日:2007年12月 6日(木)22時55分28秒
  フォローありがとうございました。

ファイル形式の問題は結構面倒ですね。私は観念して文書はワードで作成しています。文字入力はもちろん親指シフトですけど。
フォローサンクスでした。  投稿者:GAN☆  投稿日:2007年12月 7日(金)00時34分38秒
  どうも誤解をまねく表現になってしまいましたね。
開けられる=編集できるの意味だったのですが(^^;

ともかく、Wordで編集できますので安心してください。

http://gan-noji.cocolog-nifty.com/

OASYS-Word問題  投稿者:ゾロ  投稿日:2007年12月 7日(金)22時28分37秒
   いつのまにかにぎやかになっているようですね。みなさんお久しぶりです。
私も参加させてください。
 以前,私がOASYS2002で文書を作りOASYSのままファルにして送り,
それを相手がWordで読んで修正してWordで送り返し,再度私がそれを
OASYSで修正してOASYSで送り返すということをやったことがあります。
  相手はだんだんじれてきて「Wordで送ってほしい」といってきたため,
私が折れてOASYSの文書をいったん自分のパソコンでWordに変換して送るようにしたら,
一部の字(たとえばまる1 ①)が抜けてしまったりして,かえってややこしくなったこと
を覚えています。また相手から送られてきたWordをOASYSに取り込むと,
バソコン画面上での行が詰まった状態になり見にくくてしょうがない状態になりました。
  このやりとりでの感想としては,もし相手が私のお客といった関係の場合は,
OASYSを使うのはやめた方がよいかなとも考えました。
 みなさん,こうした問題は,私のファイル変換の知識が乏しいだけの話でしょうか。
もう少し工夫すれば私の同じやり方でも十分問題なくOASYS-Wordのやりとりができた
のでしょうか。ご教授ください。
ファイル変換  投稿者:GAN☆  投稿日:2007年12月 8日(土)05時40分7秒
  よく分からないのですが

最初はうまくいってたんですよね。
不都合が出たのはゾロさんが作成したファイルをWordへファイル変換してからということですか。
そうするとゾロさんがファイル変換をOASYS側でやったのかWord側でやったのか問題の切り分けが必要ですね。

OASYS側でやったのなら今まで不都合がなかったわけですから別の理由があると思います。
Word側でやったのなら相手の使っているWordのバージョンが違うことが考えられます。
それによってファイル変換の精度に差が出る場合があります。

OASYSもWordも保存するときにファイルの種類を選べます。
しかし古いバージョンではその精度があまりよくない傾向にあるわけです。

OASYS 2002ですべての処理を完結していたのなら要因は別にありそうですね。

http://gan-noji.cocolog-nifty.com/

ファイル住Q。どれがベタ?  投稿者:ゾロ  投稿日:2007年12月 8日(土)11時42分16秒    編集済
  さっそくのお卦並,ありがとうございます。
Wordのバジョンのいというがあるかもしれませんね。
OASYS2002でい燭發里ordしかない�返と採業もファイルでやとりりするどれが匯桑ベタなんでしょうかね。
1 OASYS2000に現奉している麿猟QC嬬でWord(97-2002)にして僕る
2 徭蛍のパソコンにあるWord(2000)からOASYSファイルをき�WordにQして僕る
3 OASYSのままで僕り,�返箸法ordでもめますよ々と擦┐襦

とりあかず徭蛍のパソコンでg
�參和猟忖iけがあるかもしれません
 に  まる3 3�ロマ弌猟忖3 かっこ3です�
� � ■  �
1の圭隈 方忖が腎易になってしまうためまったくダメ
2の圭隈 3�がかってに�になってしまう。■は3になっている。
どれがベターなの?  投稿者:ゾロ  投稿日:2007年12月 8日(土)11時44分7秒    編集済
  さっそくのお返事,ありがとうございます。
Word間のバージョンの違いという問題があるかもしれませんね。
OASYS2002で書いたものをWordしかない相手と何度もファイルでやとりりする場合,
どれが一番ベターなんでしょうかね。
1 OASYS2000に附属している他文書交換機能でWord(97-2002)にして送る
2 自分のパソコンにあるWord(2000)からOASYSファイルを開き,Wordに変換して送

3 OASYSのままで送り,相手側に「Wordでも読めますよ」と伝える。

とりあえず自分のパソコンで実験。これはOASYSを掲示板にコピーしています。
(以下文字抜けがあるかもしれません
 順に  まる3 3.ローマ小文字3 かっこ3です この掲示板でも不調かも)
③ 3.   (3)
1の方法 数字が空白になってしまうためまったくダメ
2の方法 3.がかってに③になってしまう。かっこ3はただの3になっている。
出力コード  投稿者:GAN☆  投稿日:2007年12月 8日(土)12時23分15秒
  どうも出力コードが違うのではないでしょうか。
そのため特殊文字の置き換えがうまくいってないように思います。
まずは使用してるIMEとそのバージョンを教えてください。

http://gan-noji.cocolog-nifty.com/

RE:出力コード  投稿者:ゾロ  投稿日:2007年12月 8日(土)23時45分57秒    編集済
  私の方はOASYS2002(JAPANIST2003)と
Word2000(MICROSOFT IME2000)
です。
ただ相手のWordについては,ちょっと分かりません。
Japanist 2003の設定について  投稿者:GAN☆  投稿日:2007年12月10日(月)00時24分57秒
  スタート、すべてのプログラム、Japanist 2003から「動作環境」を開いて「出力コード」をクリック、その指定されている出力コードを教えてください。

http://gan-noji.cocolog-nifty.com/

RE:JAPANISTの設定  投稿者:ゾロ  投稿日:2007年12月10日(月)19時02分11秒
  JAPANIST2003の設定ですね。
「unicode(ユニコード)モードでインストールされています。」
とでます。
IMEによる蒙歩猟忖の聞喘について  投稿者:GAN℃  投稿日:2007年12月11日(火)01時00分49秒
  ゾロさん、苧音怎でしたね。仝Qコド狼々が岑りたかったのです。
たぶんその仝竃薦コド狼々だと仝unicode源平宥h忖原き々となっているのかな。

ここで聞われる蒙歩猟忖、仝3々という方忖を箭にすると
Japanist 2003では
�(来3) �(3泣) �(凄察3) ‰(ロマ方忖寄猟忖3) ■(ロマ方忖弌猟忖3)吉9つ竃ます。

ちなみに仝Qコド狼々を仝Microsoft福垢筝垢襪
�(来3) ‰(ロマ方忖寄猟忖3) ■(ロマ方忖弌猟忖3)の3つしか竃ません。

ですから、OASYSで恬撹するとかWordで恬撹するといっても蕉IMEの協肝及なのです。
蒙に蒙歩猟忖にしては仝Qコド狼々がえば揖じIMEでも竃てくる猟忖がいますし、ましてやunicodoの泙膿]に秘れると札Qを隠つのがとてもしいです。

http://gan-noji.cocolog-nifty.com/

文字コードについて  投稿者:GAN☆  投稿日:2007年12月11日(火)02時50分59秒
  どうも特殊文字を扱うと掲示板で文字化けしますね。

改めて、
ゾロさん、説明不足でしたね。「変換コード系」が知りたかったのです。
ゾロさんが説明に使った特殊文字、「3」という文字を例にするとJapanist 2003では、

「変換コード系」を「unicode富士通拡張非漢字付き」にしていると
丸付き、ドット付き、括弧付き、ローマ数字大文字、ローマ数字小文字など9種類出ます。

しかし、「変換コード系」を「Microsoft標準」に変更すると
丸付き、ローマ数字大文字、ローマ数字小文字の3種類しか出ません。

ですから、OASYSで作成するとかWordで作成するといってもIMEの設定次第なのです。
特殊文字を入れただけで他のソフトで文書変換すると文字化けしたりします。
文字コードを変えただけでここの掲示板への書き込みが文字化けします。

私のところでもOASYS 2002とWord 2000を使っていろいろ試してみました。
その結果、特殊文字に対するOASYSの文書変換機能はかなり貧弱でした。
Wordのほうがまだ使えますが完全ではありませんでした。
ただし、「変換コード系」を「Microsoft標準」にしてやると完全変換出来ます。
この場合、使える特殊文字も限られますが...

ですから、いろいろな特殊文字を使いたいのであれば文書変換機能を使わない方法がいいでしょう。

文書はテキストベース(文字のみ)のようなので、現実的な方法としては以下の通りです。

1.OASYSで文書を作成
2.コピー&ペーストでWordへ貼り付け
3.Word文書として相手に送る

文書が送られてきたら

1.Wordで開ける
2.コピー&ペーストでOASYSへ貼り付け
3.編集後、コピー&ペーストでWordへ貼り付け
4.Word文書として相手に送る

こんな感じになりますけど如何でしょうか?

ただ、文書量が多いと大変ですよね。その場合は特殊文字は使わないのが妥当だと思います。本来「ドット付き」は「.」「.」を、括弧付きは「(」「(」 「)「)」」を使うべきです。その上でOASYSで文書を作成、WordのOASYSコンバータを使いその文書を開いてWord文書として保存するのがい いのではないでしょうか。

最後に、相手のWordでちゃんと編集が出来てゾロさんのほうでもOASYSで編集出来てたということは相手のWordが新しいバージョンだったのだと思われます。そのため文書変換機能がよく出来ていてそれまで不都合がなかったのではないでしょうか。

今後のことを考えると古いバージョンのWordを相手が使っている場合、今回の検証のようになることもありえますので、上記のような方法を取られることをお勧めします。

ちなみに私はエディタで文書入力しています。そして「txt」で保存、それをWordやOASYSで開いて加工しています。文書入力だけならエディタが一番使いやすいですね(^_-)

http://gan-noji.cocolog-nifty.com/

RE 文字コード  投稿者:ゾロ  投稿日:2007年12月13日(木)19時07分30秒
  丁寧なお返事ありがとうございます。
>ただし、「変換コード系」を「Microsoft標準」にしてやると完全変換出来ます。
この場合、使える特殊文字も限られますが...

なるほど。Wordとのやりとりをするつもりならこれが一つの解決法ですね。

>文書はテキストベース(文字のみ)のようなので、現実的な方法としては以下の通
り  です。1.OASYSで文書を作成  2.コピー&ペーストでWordへ貼り付け
3.Word文  書として相手に送る
文書が送られてきたら 1.Wordで開ける 2.コピー&ペーストでOASYSへ貼り付け
3.編集後、コピー&ペーストでWordへ貼り付け  4.Word文書として相手に送る

けっこう,苦労することになりますね。

>最後に、相手のWordでちゃんと編集が出来てゾロさんのほうでもOASYSで編集出来
てたということは相手のWordが新しいバージョンだったのだと思われます。そのた
め文書変換機能がよく出来ていてそれまで不都合がなかったのではないでしょうか。

いえ,お互いに遠慮していたのでしょう。

>文書入力だけならエディタが一番使いやすいですね(^_-)

結局,一番無難なのはこれでしょうね。
参考にあります。  投稿者:加藤 実  投稿日:2007年12月14日(金)21時57分6秒
  ゾロさんとGANさんのやり取り、大変参考になります。ありがとうございます。
オアシスで作ったFD(2HD)をhp製のパソコンで開けました。ワードを起動→ファイル→ファイルの場所を3.5インチFDにして開く、で見られますし、編集もできました。コピー&ペーストでワードに貼り付けもいいかと思いますが、3万字ともなるとちょっと大変かなと。
GANさん「文書を開く時に表示されるダイアログでファイル形式をOASYSに変えればいいだけ」がちょっと?ワードを起動したあとどうすればファイル形式をオアシスにできるんです?
加藤さんへ  投稿者:GAN☆  投稿日:2007年12月15日(土)15時57分3秒
  oyaoyaさんの書いた内容と同じです。
「文書を開く」からだとファイルの種類が初期設定でWordのファイルになってますよね。
それをOASYSに変えてくださいということでした。そうしないとファイル名が出ませんからね。
ちなみにWordで作成した後にWord文書で保存ではなくOASYS文書で保存したい場合も同様です。
「名前を付けて保存」でも初期設定でWordですがOASYSを選択するとOASYS文書で保存が可能です。

最後に文字化けについては特殊文字などに影響があるだけでそれを使わず文書作成する分には文書変換機能は有効だと思います。
加藤さんはこの文書変換機能を使ってファイルを開けたわけです。

こんな説明でどうでしょうか?

http://gan-noji.cocolog-nifty.com/

親指ノ-トを買ったのに・・・  投稿者:松本肇  投稿日:2007年12月20日(木)18時43分8秒
  こんにちは。初めて書き込みします。
先日、表参道のアクセスでFMV-C8250を購入しました。

Japanistとの相性の問題なのかどうかわかりませんが、「ひ」のキ-にある「ー」の字が出ません。なぜか「¬」としか打てないのです。
また、ら行を入力すると、「らりる』」となってしまいます。「れ」と「ろ」が出ないのです。

明日、サポ-トに電話してみようと思いますが、親指シフトというマイノリティゆえ、的確な説明が聞けるかどうか心配なので、念のためここで質問させていただきます。
ご存じの方、または「こうしてみたら?」という意見をお持ちの方、ひとつよろしくお願いします。

  ↑
一部、ローマ字入力でやっています。
自己解決しました  投稿者:松本肇  投稿日:2007年12月20日(木)19時45分55秒
  すみません。先ほど質問した松本です。

動作環境の設定のところをいろいろいじっていたら、いつの間にか使えるようになりました。
失礼いたしました。
ごぶさたしていました  投稿者:ぎっちょん@管理人  投稿日:2007年12月21日(金)15時53分19秒
  皆様しばらくぶりです。よんどころない事情でずっとネットが使えない状況でしたので、こんなに盛り上がっていることを知りませんでした。親指シフトコミュニティーでの助け合い精神が働いていることを知りうれしく思いました。これからもよろしくお願いします。
皆様よい年をお迎えください。  投稿者:加藤 実  投稿日:2007年12月31日(月)01時43分10秒
  12/30に神棚の清掃をして新年を迎える準備完了。12/31静岡に向けて出発。あれから忙しくて親指シフトのノートパ ソコン触っていないのです。じかし、静岡では打ちまくります。女房の実家ですから、他にすることない。とりあえず2HDのFDで文書を打って、その文書を メール添付で送信してみます。それで駄目ならワードにコピー貼り付けして、ワードの添付文書で送信してみます。色々やってみて早くて確実な方法を模索して みます。その事後報告はもちろんさせていただきます。皆様、色々のアドバイスありがとうございました。来年もよろしくお願いします。
Re: 皆様よい年をお迎えください。  投稿者:ぎっちょん@管理人  投稿日:2007年12月31日(月)13時51分32秒
  加藤実さん
今年もこちらにきていただきましてありがとうございました。親指シフトのノートパソコンをどんどん使い倒して下さい。

では皆さまよいお年を。
(無題)  投稿者:ima  投稿日:2008年 1月 2日(水)22時13分39秒
  Macで親指シフトwiki
http://www13.atwiki.jp/oyayubishift-mac/

旗揚げされたので、お知らせに。
(無題)  投稿者:ぎっちょん@管理人  投稿日:2008年 1月 2日(水)23時24分55秒
  imaさん
お知らせありがとうございます。存在自体はかえでさんのブログを通じて存じあげていました。
マックで親指シフトはmixiにもコミュニティーがありますね。
今後の発展を祈っています。こちらにも時々遊びにきてください。